わたくしの夢「笑顔のホスピタリティ」
構造改革・利益つくり
わたくしの40年間の仕事の中で、たどり着いた最も大切なこと、それはホスピタティ=「心」そして「感謝と労り、礼儀ありき」 人として生きる時、仕事をする時、人の一生の中で、最も大切なことは「心の在り方」であります。皆さんは、部下、後輩、上司、先輩と話しをしていますか?
ホスピタリティコーディネイタの学びの中から、歴史、時代の変化に伴う現代から未来を考えるホスピタリティを研究し続け、多くの方々にお伝えしていくことを自分の一生の仕事と致しました。2024年度、働き続け40周年を迎えました。そして、ホスピタリティ
伝道師の新たな思いを掲げました。皆さまと「心」について学ぶ出会いが何よりの感謝でございます。ビジネスは利益があるからこそ成立、成功致します。何故、ホスピタリティなのか、ご一緒に深堀して参りたいと考えます。
株式会社セイント・オフィス
代表取締役社長 清水清美
会社概要
株式会社セイント・オフィス 会社概要